本文へ移動

エコ通信

エアコンの節約方法

フィルターの掃除

2週間に1度、フィルターを定期的に掃除しましょう。 

エアコンは部屋の暖かい空気を吸いこんで、冷たい空気にして吐き出すことで、部屋を涼しくしています。
エアコン内部のフィルターが目詰まりすると、吸いこむ空気の量が少なくなり、部屋を冷やす力が小さくなるため、部屋を冷やすのに多くの電気が必要になります。
フィルターの掃除はこまめに、2週間に1度は掃除するように心がけましょう。
フィルターのゴミやほこりは、水洗いをするか掃除機で吸いとります。汚れがひどいときには、中性洗剤をとかしたぬるま湯で洗い、その後、日陰でよく乾かしましょう。

涼みのアイデア

涼をとる工夫を、積極的に取り入れましょう。 [ 涼みのアイデア ]

日本には昔から涼をとるための知恵がたくさんあります。
風鈴の音を聞くことで涼しさを感じるという人もおられます。
朝夕の陽があまり高くない時間帯、特に夕方陽が傾きはじめた頃に庭に水をまくと、まいた水が蒸発する時に地面から熱を奪うため、涼しく感じます。
風のある日には、風の入口と出口になる窓を開け、家の中に風の通り道をつくりましょう。室内に空気がこもらず、風によって体感温度も下がるので、案外涼しいものです。
また、風の入口側の窓の外にぬれたシーツを干すと、シーツが乾く際に気化熱がうばわれるので、涼しく気持ちのいい風を得ることができます。特に晴れた日は効果的です

風向設定・対流

温度ムラを解消して効率的に室内を冷やしましょう。

エアコンは部屋の暖かい空気を吸い込んで、冷たい空気を部屋に吐き出します。冷たい空気は下へたまりやすくなっています。
部屋の中に上が熱くて下が冷たい温度むらができていると、エアコンが「設定温度になっていない」と勘違いをして必要以上に部屋を冷やし、余分な電気を使うことがあります。
温度ムラを抑えるためには、風の向きを上向きか、もしくは水平方向に調整して、冷たい空気が上から下に循環するようにしましょう。エアコンとあわせて扇風機を使って室内の空気を混ぜるのも有効です。また、空気清浄機をお持ちの場合、風量を強くして使用するのも効果的です。


エコ商品のご紹介(トイレ編)

            <TOTO NEOREST LS/AS/RS>



水の使用量について

 
ご家庭の水の使用量内訳を東京水道局が調査したそうなんですが、その結果が
以下の通りとのことでした!

(「東京水道局 平成27年度 一般家庭水使用目的別実態調査」より)

=============================================

●風呂・・・40% ●トイレ・・・21% ●炊事・・・18% ●洗濯・・・15

●洗面、その他・・・6

=============================================

一昔前まではトイレが家庭の水の中で一番使用量が多い場所だったそうです。

しかし、節水トイレの普及が進んだことにより、現在は一番多く水を使用しているのが

お風呂の40%、その次に多いのがトイレの21%になったそうです。

今回は2番目に多くの水を使っているトイレについてご紹介させて頂きます。

加えて節電についてもふれていきたいと思います。

 

※TOTO HP 一部抜粋

<節水>

洗浄水量は従来※1の約1/3。
少ない水でしっかり流します
※1 1987-2001年商品(C720R)
 
15年前の便器では約1回あたり13ℓ(床排水の場合。壁排水は4.8ℓ)の
水を必要としておりましたが、現在の便器(NEOREST)については
1回あたり3.8ℓと約75%の節水を大幅に実現することが出来たそうです。

<節電>

年間の電気料金を大幅に節約
1日のうち、トイレを使用している時間は平均約50分(4人家族の場合)
と言われているそうです。
それに対しネオレストは、待機時の保温電力を抑えることで、電気料金を
大幅に節約できるそうです。
有限会社くらし建築工房
〒020-0004
岩手県盛岡市山岸1丁目6-29
TEL.019-651-3800
FAX.019-651-3802

住宅リフォーム業
  • 増改築
  • 水まわりのリフォーム
  • エクステリア
  • 内装/模様替え
  • 屋根塗装
  • その他リフォーム

事業許可・免許
  • 一般建設業登録
    (般-2)第20446号
  • 二級建築士事務所
    (2606)第3872号
  • 宅地建物取引業登録
    岩手(2)第2506号
  • 2級建築施工管理技士
  • インテリアコーディネーター
  • 福祉住環境
    コーディネーター2級
  • リフォーム工事瑕疵保険
    加入業者

加入団体
  • 岩手県中小企業家同友会
  • 盛岡商工会議所
  • TOTOリモデルクラブ
  • (財)住宅リフォーム・紛争処理支援センター
0
1
6
9
7
8